株式会社アステック入江 採用サイト

     

社員インタビュー 古市寛明

現場目線の製品を開発し、
モノづくりの基盤を担う

鹿児島大学 工学部 機械工学科卒業
2017年入社 / 設備部 設備技術グループ
古市 寛明
社員
安心・安全な住宅づくりを、
基礎から支えています
住宅部材に関連した業務に携わっており、住宅の基礎となる鋼管杭をつなげる継手や、穴を掘るためのドリルなどの開発を担当。2DCAD・3DCAD等の設計専用ソフトを活用して図面を書いたり、強度計算や板の厚さ・長さを調整するのですが、使い方を間違えると現場のニーズを満たすことのできない製品が生まれてしまうことも。ソフトの結果を鵜呑みにせず、現場目線を、現場の情報を何よりも大切にして業務に取り組むことを心がけています。
社員
モノづくりの醍醐味に触れ、
チーム全員で喜びを共有
開発する製品の試作品は、中国にある協力会社に製作を依頼することが多く、現地で打ち合わせを行います。通訳の方がいるので語学力は不要ですが、コミュニケーション力は重要。正しく内容が伝わっていないと、異なるものができあがってしまうので。だからこそ、イメージ通りの製品が形になって送られてきたときの嬉しさは格別。モノづくりに関わる仕事として、自分たちの目指すものができていくのを見るのは本当に面白いですよ。
社員
技術力・事業展開、そして
「人」の魅力が入社の決め手に
最初に当社に惹かれたのは、世界でも唯一の独自技術を持っていること。そして、複数の事業を展開しており、様々なことが学べると感じたからでした。いくつかの会社で迷いましたが、最終的には社内の方と話した時の印象が一番良く、ざっくばらんに話ができる雰囲気に魅力を感じて、入社を決めました。働き始めてからも、社歴や年齢に関係なく自分の意見が言いやすい職場だと実感。仕事をするうえで、「人」に恵まれていると感じます。
実務を通して、質の高い
専門力が磨かれる職場です
大学では機械系を専攻していましたが、設計業務で必須となるCADソフトについては初歩的な知識しかなく、入社後に実際にある溶鋼鍋の図面を教材として使い方を丁寧に教えてもらえました。実務を通して、材料力学や機械力学などの機械的な知識も少しずつ身に付いていると共に、鉄鋼関係の業界用語にも強くなりましたね。月に1~2回は外部企業が主催する技術勉強会にも参加させてもらえるので、知識・技術が自然と磨かれていく環境です。
社員
[就職活動に取り組む学生へメッセージ]
志望する仕事や業界の方向性は決まっていても、企業の数はかなりあるので絞り込むだけでもきっと大変だと思います。なので、少しでも気になった企業であれば、応募をするかどうかは考えずに、まずは話だけでも聞きに行くことをオススメします。もちろん、当社の説明会も話を聞きに来るだけでも大歓迎!実際に人事の方などと会話をしてみたうえで、リアルな情報を判断材料にすることが、後悔をしない就職活動につながると思いますよ。

先輩社員の1日

先輩社員
1日
ON OFF
先輩社員 オフの過ごし方

[オフの過ごし方は?]

自然の多い場所に足を運ぶのが好きで、今は釣りにハマっています。朝イチから海へ向かって、楽しい休日を満喫!同期のメンバーはもちろん、上司や先輩方に誘っていただき、一緒に釣り場に行くこともあったり。仕事外での距離感の近さも働きやすさの秘訣です。